basara669_BLOG

Apple製品やカメラを中心としたガジェットの話をツラツラと…

なぜYouTubeは登録者を求めるのか

f:id:basara669:20200124115326p:plain

こんにちは、ばさらです。 前に以下のブログを書いた際に

blog.basara669.com

なんで登録者が必要なのかイマイチわからなかった…

というツイートを見かけました。

確かにブログであればPVだったりするので、いまいちYouTubeをやってない人には分かりづらいところですよねwww

なので、このブログではどうしてGoogleもYouTubeをやっている人も登録者を求めるのかを解説しようかなと思います。

Googleが求めるのは視聴時間

これがブログなどとは違って面白なと思うのですが、Googleが求めるのは視聴回数ではなく、視聴時間 なんです。
YouTubeにもGoogleアナリティクスのようなものがあるのですが、それの一番上の項目は視聴時間です。
視聴時間が長いほど評価されます。

不正がしづらく確実に視聴時間が伸びるのが登録者

1つ目のポイントは登録者は不正しづらいということです。

視聴回数や時間は不正のようなものがやろうと思えば出来ると思います。
賢いやり方ではないですが、例えば大量にタブを開いて、一斉に再生するなどです。
(IPなどで特定されるので上記の方法ではカウントされないと思いますがw)

しかし、登録者を水増しするにはGoogleアカウントを作成し(24時間以内に作成の上限がある)、登録する必要があるので結構ハードルが高いと思います。

この不正のしづらさのような部分が1つポイントになるかなと思います。

2つ目のポイントは登録者は視聴時間が長くなる可能性が高いということです。
登録者というのは、そのYouTubeを配信している人のファンということです。
ファンになってくれれば、視聴してくれる確率も非常に高まりますし、シェアしてくれる可能性も増えます。
YouTubeとしては視聴時間を稼ぎたいのでこういった登録者は大歓迎です。

視聴時間が稼げるわかりやすいKPIとして、登録者を持っているわけです。

配信者はなぜ登録者が欲しいか

これまで解説したようにGoogleは登録者が欲しいので、配信者にも登録者を増やすと良いことがあるように設計をしています。

登録者が増えるごとに配信者には以下の特典が与えられます。

  • 100人〜
    • カスタムURL取得(オリジナルのURL)
  • 1,000人〜
    • 広告が配信できる(収益化)
    • コミュニティ機能が使える(登録者にだけ連絡post出来る機能)
    • YouTube FanFestに参加出来る権利がもらえる
  • 10,000人〜
    • Storiesの機能が使える(インスタのストーリーの7日版)
    • YouTube Space(制作スタジオ)を使える
    • YouTube NextUp というイベントに参加出来る
  • 100,000人〜
    • 10万人で銀の盾、100万人で金の盾、1,000万人でダイヤモンドの盾がもらえる
    • パートナーマネージャーがつく

こんな感じでしっかり人参をぶら下げられているわけですw

ここでも大きいのが1000人の壁です ここを突破すると、収益化も出来ますし、登録してくれた人ともコミュニケーションが取りやすくなります。
ライブ配信などをする場合、コミュニティ機能は非常に便利でしょう。

なので、配信者はまず1000人を目指すわけです。

しかし、この1000人というのは、普通の人から見れば、底辺YouTuberなのですが実際、1000人以上は11%しかいないというデータから見ても、ハードルが高いのはわかるかなと思います。

というわけで、なぜ登録者を求めるのかについて解説してみました!

ぜひぜひ、僕のチャンネルを覗いてみてください!そして、よろしければ登録もお願い致します!